施設紹介
施設紹介
RDF施設
リサイクルプラザ棟
管理棟
酒水園
ごみのリサイクル情報
自己搬入について
各町のごみの出し方
須惠町
粕屋町
篠栗町
志免町
宇美町
Q&A
環境測定の結果
組合の紹介
新着情報
資料ダウンロード
プライバシーポリシー
須恵町外二ヶ町清掃施設組合
新着情報
アクセス
施設紹介
施設紹介
RDF施設
リサイクルプラザ棟
管理棟
酒水園
ごみの
リサイクル情報
ごみのリサイクル情報
空き缶のリサイクル
空きびんのリサイクル
ペットボトルのリサイクル
燃えるごみのリサイクル
家電四品目について
自己搬入に
ついて
各町の
ごみの出し方
各町のごみの出し方
須惠町
粕屋町
篠栗町
志免町
宇美町
Q&A
環境測定の
結果
組合の紹介
RDF施設 | 須恵町外二ヶ町清掃施設組合 クリーンパークわかすぎ
ホーム
施設紹介
RDF施設
施設の紹介
RDF棟
可燃ごみを破砕、乾燥、選別、成形し、固定燃料(RDF)施設として再生、製造する施設です。
処理対象地域
須恵町、粕屋町、篠栗町、志免町、宇美町
処理対象人口
190,910人 80,715世帯(平成31年3月末現在)
処理能力
177トン/日(16時間) 59トン×3系列
RDFとは?
RDF(Refuse Derived Fuel)とは廃棄物から得られた燃料の略で生ゴミや廃プラスチック、紙ごみ等の可燃ゴミなどを原料に、固形・燃料化した物です。
形状
円柱状
成形サイズ
直径1.6cm×長さ3~5cm
含水量
8%以下
リサイクルの流れ
空き缶のリサイクル
空きびんのリサイクル
ペットボトルのリサイクル
燃えるごみのリサイクル
家電四品目について
RDF棟
RDF棟
フロー図
処理実績
リサイクルプラザ棟
リサイクルプラザ棟
フロー図
処理実績
管理棟
管理棟
酒水園
酒水園
▲